RESERVA予約システムでは、より多くのRESERVA会員様が充実した予約システムを作成できるよう、様々な機能を取り揃えております。
「より多くのRESERVA会員様に、充実した機能を使ってほしい…」
ということで、RESERVA会員の皆様及びRESERVA予約システムの導入をご検討のお客様に、RESERVA予約システムの便利機能をご説明していきます。
今回ご紹介する機能は「特定日の設定」です。
すでに、特定日設定の概要を理解していて、設定方法だけを知りたい方は、目次の「特定日の設定方法」からご覧ください。
特定日の設定とは
RESERVA予約システムの特定日設定機能では、特定の日付について、営業時間の変更、お休み、特別料金の設定を行うことができます。特定日設定機能を利用するメリットとして、
・営業時間をより明確にすることで、お客様の信頼を得られる
・営業時間に関するお問い合わせが減り、店舗側の負担軽減につながる
・祝日など、お客様が疑問に感じやすい期間の情報をあらかじめ提供できる
などがあげられます。お客様からあらかじめ予約していただく店舗はどんな分野であれ、この機能を利用することで、手間を解消し、さらなる利益が期待できます。
RESERVA特定日設定の基本情報
特定日設定の概要
利用可能プラン:ゴールドプラン以上
利用可能タイプ:サービス提供タイプ(スタッフ指名あり・なし)、施設予約タイプ
RESERVA予約システムの特定日設定機能は、ゴールドプランから3つの予約タイプでご利用いただけます。
各プランでご利用いただける機能の比較については、下記をご覧ください↓
RESERVA予約システム料金プランの詳細はこちら
特定日の設定方法
特定日の設定方法はとても簡単なので、みなさんもこの記事を見ながら一緒にやってみてください。

予約管理画面の「高度な設定>特定日設定」を選択します。

特定日設定を開くと、「特定日を追加する」の欄が出てきます。

「特定日を追加する」を開くと、上のようなカレンダーが現れますので、
・特定日の名称
・特定日として設定したい日付
をそれぞれ入力、選択し、登録ボタンをクリックします。これで設定は完了です。
特定日を設定した後は?
特定日の営業時間・料金の設定
では、設定が完了したところで、次は特定日の営業時間・料金を設定していきましょう。

予約管理画面の「基本設定<メニュー登録」を選択します。

任意のメニューの「時間・料金設定」を開くと、「特定日の時間・料金設定」という欄が現れるので、「追加する」をクリックします。

すでに特定日を設定してある場合は「既存特定日を利用する」、
まだ設定していない場合は「日付を選択する」をクリックして日付を指定し、
時間・料金を入力して登録ボタンを押せば設定完了です。
来店・来場処理機能で予約管理をよりスムーズに
特定日の営業時間・料金まで設定が完了したので、最後に予約管理をよりスムーズにするうえで役立つ来店・来場処理機能をご紹介いたします。

RESERVA予約システムをご契約の方はどのプランでも、この来店・来場処理機能をご利用いただけます。
この機能では、お客様の来店情報と予約情報を同時に管理でき、顧客管理のよりスムーズな進行が見込めます。
詳しくは下記記事をご覧ください↓
来店・来場処理機能で予約からサービス提供までを管理!【RESERVA機能紹介】
特定日の設定で営業日・休業日を明確に
最近では、オンラインサービスだけでなく、来店予約や現地サービスの予約にもオンライン予約システムを導入している事業者様が多くいらっしゃいます。RESERVA予約システムでは、特定日設定機能をゴールドプランからご利用いただけますので、ゴールドプラン以上ご契約の予定がある方、またはすでにご契約の方、ぜひこの機能を活用してみてください。
【関連記事】
準備時間設定で余裕のある店舗運営を実現!【RESERVA機能紹介】
最終予約受付時間設定で、営業時間ギリギリの予約も受付!【RESERVA機能紹介】
キャンセル待ち機能でお客様のニーズに答える!【RESERVA機能紹介】
【さいごに】
本コンテンツに記載されている機能・サービスなどは、2021年2月時点のものです。今後、これらの機能・サービスが変更される場合がございます。